国鉄・12系改造欧風客車・ユーロライナー

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/jnrpc11.htm

html/jnrpc12.htm

html/jnrpc13.htm

html/jnrpc14.htm

'85-11-2 名古屋

'85-11-2 名古屋

'85-11-3 高山

'85-11-3 高山




'85-11-3 高山


国鉄が'85年夏に12系客車を改造して名古屋鉄道管理局向け製作した欧風客車が「ユーロライナー」であり、当時各地に続々と登場したジョイフルトレインの一つであった。

早速、その年の秋に夫婦旅行で名古屋〜高山間を往復乗車したが、車体は殆ど新造なので新鮮で、ゆったりした個室で寛ぎ、展望車で流れ行く景色を楽しんだり、カフェラウンジ車で軽食を味わったりしたのが良い思い出である。

各部屋にはビデオモニターが備えられたが特に珍しい番組が放映される訳では無く、ラウンジ車で繰り広げられていた団体のカラオケ大会が映るだけで少々興覚めであった。
往復共に、大きく派手なヘッドマークを掲げた専用機関車であるDD51 592号機が牽引していた。

JR東海に承継され、臨時列車やカートレインなどにも運用されたが、老朽化のため'05年には廃車となった。