国鉄・0系新幹線電車

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/jnrec71.htm

html/jnrec72.htm

html/jnrec73.htm

html/jnrec74.htm

'76-8-21 京都

'76-5-15 米原〜京都 (尼子付近)

'76-5-15 米原〜京都 (尼子付近)

'91-4-20 東京

html/jnrec77.htm

html/jnrec78.htm

html/jnrec79.htm

html/jnrec70.htm

'02-10-9 新大阪

'03-7-25 新大阪

'04-7-30 広島

'08-9-21 新大阪〜新神戸(西宮付近)

 

'84-6-7 西明石〜姫路 (加古川付近)


'08-8-15 西明石

 
 0系新幹線電車は、'64年の東海道新幹線開業時に
 登場した最初の新幹線車両形式である。
 世界初の200km/hを超える営業運転速度と安定した
 走行振りは、それまでの在来線用とは概念を全く異に
 する信号システムや運行管理システム等を導入した
 総合システム技術の結集と相まって、大量、高速、かつ
 安全という現在に至る新幹線の信頼性を築き上げ、
 "Shinkansen"の名を世界中に広めた。

 0系と一般に呼ばれる様になったのは200系や100系が
 登場する頃以降であり、それまでは単に「新幹線電車」
 と称していた。
 この頃の0系は、大量に乗客を運ぶための画一化された
 システムの構成要素の一つであり、趣味や撮影の対象
 としては捉えられていなかった。私の撮影記録も上記の
 如く、恥ずかしい程僅かしか残っていないのが返す返す
 も残念である。
 
 '08年末頃には山陽区間のこだま運用を最後に引退
 した。その愛嬌ある団子っ鼻と長年の愛着がさよなら
 ブームを呼んだのが、記憶に新しい。


    (300系新幹線電車は下記アルバムをご覧下さい)
     "JR東海/西日本・300系新幹線電車"