京都市電−想い出のカラー
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
![]() |
碁盤の目の様な広大な路線網を有していた京都市電も 順次縮小され、'78年(昭和53年)には遂に全廃となった。 京都市内のどこからでも気軽に利用でき、古都の佇まいに 非常に似合っていたのが、想い出される。 多数存在した京阪電鉄や京福電鉄との名物の平面交差 箇所も消滅し、現在京都市内での併用軌道区間は京福 嵐山線に一部残すのみとなってしまった。 ← '78-9 祇園 1800形 1866 (73〜74年の様子は下記アルバムをご覧下さい) ”京都市電−73〜74年” |