国鉄・DF50形ディーゼル機関車(日豊本線72年7月)

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/jrq61.htm

html/jrq62.htm

html/jrq63.htm

html/jrq64.htm

'72-7-26 日向沓掛〜田野
544号機 24レ ”彗星2号”

'72-7-27 田野〜門石(信)
8レ ”富士”

'72-7-27 田野〜門石(信)
532号機 1212レ ”日南1号”

'72-7-27 南宮崎〜宮崎
24レ "彗星2号”




'72-7-26 日向沓掛〜田野
554号機 1211レ ”日南3号”


 
 DF50形DLは'57年に登場した亜幹線用客貨両用機関車で、
 DD50形に引き続いて製作された我が国唯一量産された電気
 式ディーゼル機関車であった。軸重軽減と急曲線通過のため
 B-B-B方式軸配置を初めて採用し、我が国の路線条件に
 適合した標準台車方式として確立し今日に至っている。

 上記に紹介する写真は'72年夏のSL撮影の合間に撮ったもの
 であるが、日豊本線ではディーゼル機関にMAN型を搭載した
 500番台が集中投入され、「彗星」や「富士」等の優等列車
 を中心に運用されていた。

 電気式DLは動力近代化の初期に登場し、北海道を除くほぼ
 全国で無煙化に貢献したが、より安価で高出力で保守容易
 な液体式にその主役の座を徐々に奪われていった。

  (西日本線区内での活躍の様子は下記アルバムをご覧下さい)
    
"国鉄・DF50形ディーゼル機関車(西日本線区)"

  
(当時のC57形SLの活躍の様子は下記アルバムをご覧下さい)
   
"国鉄・C57形蒸気機関車(日豊線田野72年7月)"